近年、オンライン授業やプログラミング授業のために子供にパソコンを使わせているというご家庭は多いかもしれませんが、子供のパソコン利用にはルール作りが大切ですよ。
パソコンを使用する場所は親の目が届くリビングなどでのみというルールを作ったり、使用する時間を決めてルールを守るように教えましょう。
インターネットのリスクや個人情報を書き込まないように教えたり、怪しいサイトにアクセスさせないように教えたり、フェイクニュースに気をつけるよう伝えておきましょう。
メールを使用させるなら、身に覚えのない迷惑メールを開かないように教えておく事が大切ですよ。
子供のパソコン利用が心配なら、ペアレンタルコントロールの機能を設定しておくのがオススメです。