パソコンにはセーフモードという機能が搭載されていますが、使用する際にはメリットとデメリットについて理解しておくと良いでしょう。
セーフモードは、パソコンの動作が遅かったり、何度もフリーズするなどの不具合が発生した際に必要最低限の機能のみで起動させて、自動修復によって状態を改善させるというモードです。
メリットは、トラブルが発生したパソコンでもセーフモードで起動させる事ができたり、修復してシステムの状態を元に戻せる可能性があるという事です。
デメリットとしては、セーフモード起動中は周辺機器が使えなかったり、一部のソフトを起動できないという事と、使い方を間違えるとウイルス感染してしまうリスクがあるという事です。